top of page

文化推進活動
鎌倉はんこは、文化芸術の「多様な価値」を活かして
未来をつくる活動に積極的に取り組みます。
印章文化、鎌倉文 化の継承・発展に寄与いたします。


【ご報告】中国印章競技会にて、夫婦での金賞受賞という光栄をいただきました
鎌倉はんこ 店主 月野 允裕・千恵子 第三回中国印章競技会 受賞式 この度、先日開催されました「第三回中国印章競技会」におきまして、私たち夫婦が総数121点の中から大変光栄な賞を頂戴いたしましたので、謹んでご報告申し上げます。 夫の允裕が「木口実印」で、妻の千恵子が「木口角印古印体」で、それぞれ 金賞を受賞 することができました。さらに、大会史上初となる「ご夫婦での同時金賞受賞」という身に余る栄誉をいただき、驚きとともに、身の引き締まる思いでおります。 ■ 技術と伝統への誓い この受賞は、日頃よりご愛顧くださるお客様、ご指導くださる同業の皆様のおかげであり、心より感謝申し上げます。私たちは、印章彫刻の最高位である 国家検定「一級印章彫刻技能士」を夫婦で保有 させていただいております。全国でもわずか数組というこの技術を、決して驕ることなく、日本の大切な伝統文化を守り、次世代へ受け継いでいくための責任と捉えております。 ■ 未来へつなぐ一本を 時代は進んでも、「印を押す」という行為には変わらぬ重みがあります。 国内外を問わず、印鑑が持つ歴史、美しさ、


由緒あるJapan Brand Collection Luxury Selectionに掲載されました
この度、日本国内の名門レストランやラグジュアリーホテル、伝統工芸品を紹介するガイドブック『Japan Brand Collection 2026 Luxury Selection』に、鎌倉はんこが掲載されました。 本誌は、日本の「本物」を求める訪日予定の方や在日の方に向けた、情報が満載の一冊です。 最大の特長は、全て英語表記で、外国人編集者が制作を担当している点です。一流の料理、上質な空間、素晴らしいサービスといった日本の魅力を、海外の方の心に最も響く美しい写真と質の高い英訳文で紹介しています。 私たちの提供する日本の良さが、掲載されたことを光栄に思います。ぜひ本誌を通じて、日本の真の魅力をご体験ください。 https://www.mediapal.co.jp/book/5941/


【ご報告】令和七年十月八日 鶴岡八幡宮にて印鑑供養祈祷を執り行いました
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。鎌倉はんこでございます。 この度、全国のお客様より当店にお納めいただきました「永きにわたり役目を終えた大切な印鑑」につきまして、令和七年十月八日に鶴岡八幡宮様にて、無事に印鑑供養祈祷を執り行っていただきましたことをご報告申...


夫婦で一級印章彫刻技能士に
タウンニュースの記事に掲載されました。 (以下 タウンニュース記事参照) 市内御成町の「鎌倉はんこ」の店主・月野允裕(みつひろ)さん(46)と妻の千恵子さん(41)が、国家検定資格「印章彫刻(木口彫刻作業)」の最上位となる一級技能検定に夫婦そろって合格した。夫婦で一級を保...


神奈川県主催ものづくり体験
篆刻体験 かながわ労働プラザにてものづくり体験・仕事体験がありました。神奈川県が主催となり印章技能士会のメンバーで篆刻体験を実施しました。当日は40名ほどの子どもたちが参加し、名前の篆刻の印を彫刻しました。初めて彫刻する子ども達も多く、仕上がった印にとても喜んでました。...


鎌倉彫が日本遺産の認定
鎌倉彫が日本遺産に認定 鎌倉彫は文化庁 日本遺産の構成文化財に認定されました。当店の鎌倉彫 月野印も鎌倉彫職人と一級印章技能彫刻士が連携して制作しております。25年5月に鎌倉市からロゴ使用の許可認定を頂きました。微力ではございますが、当店は日本遺産を積極的に広報し、文化歴史...


日本政府公式SNSに当店が紹介されました
日本政府から、海外に向けて印鑑文化が紹介されました Make your mark the Japanese way with a hanko (personal seal) from KAMAKURA HANKO in #Kanagawa . Their...


鎌倉市二十歳の集い
鎌倉市では、二十歳を迎える方の門出を祝うとともに、懐かしい友人と楽しいひとときを過ごしていただけるよう、「令和7年(2025年)鎌倉市二十歳のつどい」を、二十歳のつどい実行委員会の協力のもと、開催されました。式典で放映されるビデオレターでは、懐かしい恩師の登場もあり、撮影か...


鎌倉プロモーションフォトコンテスト2025
鎌倉プロモーションフォトコンテスト2025が開催されました。当店はこのコンテストの協賛企業として参加しております。


鎌倉第一中学校の職業講和
鎌倉第一中学校の三年生に向けて職業講和をさせて頂きました。熱心に耳を傾けて頂きとても嬉しく思います。皆さんの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。


みらいふる鎌倉を応援します
鎌倉はんこはみらいふる鎌倉を応援いたします。


なみぼんを応援いたします
なみおと盆踊り祭が10月13日( 日)に稲村ガ崎公園で開催されます。毎年沢山の人が訪れる湘南のイベントです。是非ご来場ください。


令和6年度印鑑のご供養・ご祈祷について
2024年10月2日雲一つない秋晴れの中、鶴岡八幡宮様で、故人の実印や銀行印など、役目を終えた286本の 印鑑のご祈祷・ご供養 を行っていただきました。志納金は58,710円となり、鶴岡八幡宮様にお納めさせていただきました。...


フランスのルーブル美術館での見本市
パリで開催された優れたビジネスギフトの見本市「OMYAGUE」に参加しました。ルーブル美術館での開催とあり、沢山の方が訪れました。企業向けギフトを提供する企業や、デザイナー、その他の企業と数多くのコンタクトを持つことができました。日本の工芸品は、非常に独創的で高品質であり、...


大相撲 宇良関のご活躍を心よりお祈りしております
大相撲 宇良関のご活躍を心よりお祈りしております


朝日新聞AJW 英語ニュース(The Asahi Shimbun Asia & Japan Watch)に掲載されました。
https://www.asahi.com/ajw/articles/15309748 The ink’s still drying, but the shrinking “hanko” seal industry may have found an unlikely...


鎌倉花火大会を応援します
当店は鎌倉花火大会に協賛いたします。2019年の開催以来、5年ぶりの実施となる「第76回鎌倉花火大会」が2024年7月17日(水)に開催されます。日本一の花火師に輝いた「マルゴー」が手掛ける鎌倉の花火大会は、古都鎌倉の風情や品格を損なわないよう心を込めた味わい深き特別な演出...


朝日新聞の記事について
6月15日(土)夕刊に掲載されました。 日本の歴史文化伝統そして魅力を伝えることができるよう印章道に邁進して参ります。 よろしくお願いいたします。 https://www.asahi.com/articles/DA3S15959791.html


松尾市長・千田副市長からフランス市へのプレゼント
鎌倉市長の松尾様と副市長の千田様より、姉妹都市フランス ニース市のエストロジ市長とアミエル副市長に日本文化の象徴である印鑑をプレゼントされました。現地でははんこでの調印セレモニーが行われました。


大の里関、優勝おめでとうございます
大の里関、優勝おめでとうございます。大相撲夏場所は千秋楽の26日、23歳の新小結 大の里が12勝3敗の成績で初優勝を果たしました。初土俵から7場所目での初優勝は、幕下付け出しの力士としては最も早い記録となります。
bottom of page